忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【悲報】iPhone水没【半年ぶり2度目】


はお。こいるです。
ホントね、クレジットの引き落としが少ない月で良かったですよええ(げんなり)。
幸い保険には入っているので修理費は戻ってきますし、バックアップも取っていたのでアドレス消失もありません。
良かった・・・

最近という訳ではありませんが、仕事でのちょっとしたメモやMTGの大会でのライフ計算、非電源ゲームのスコア計算やTRPGの情報管理に「Boogie Board」を使っています。

電子メモ帳というやつで、子供のころにあったタカラトミーの「せんせい」のカジュアル版みたいなものです。ペンで書いて、手元のレバーを動かすと消えるやつですね。

ブギーの良い所はまず軽さ。ついで電源を気にしなくて良いという点。ざっと走り書きするだけならこれほど良いガジェットはないです(おかげでタブレットとiphoneのメモ機能使わなくなったしね)。

弱点は、書いたものの保存が出来ない事と、書き損じた時は全部消さなきゃならない事。仕様なので仕方ないのですがやっぱりちょっと不便。

で、ブギーの一番新しい奴です。「Boogie Board SYNC9.7」通称「BB-6」です。

これの何が良いって、bluetoothでWinOSとiOSの両方に接続できてリアルタイムで絵や文字を写せる所ですよ。もちろん色は塗れないのでペンタブの代わりにはなりませんけども、簡単な図を描いて見せたり、ラフでNPCの絵を描いたりして簡単に見せれるってのが最高です。超最高です(絹旗)。

さらにBB-6は画面保存できるので、書いたものをそのままPCに転送できるわけです。まあその分サイズは大きくなりますけど。ちなみにこいるが普段持ち歩いているのは「BB-5」。一番小さいやつですが、これはこれで使い出があるので重宝しています。

問題はお値段ですね・・・BB-6はBB-5の5倍以上しますから。どっかのタイミングで安くなってくれないかなぁ。

以上、そんな買い物衝動でした。
PR