駄目なもんは駄目なんだよなぁ はお。こいるです。 先日物忘れが多くなったと言いましたが、とうとう免許証を紛失しました。 幸い最短で免許センターに行けたので再発行は出来ましたが、本格的に紐で括り付けなきゃならんかもですね… 今週末はスタンダードの大会なのですが、宿直のお仕事のため参加できず。 仕方ないので明日FNMに行ってきます。使うデッキはこれ。 ナヤ手がかりマシンガン スレイベンの検査官 4 保護者、リンヴァーラ 1 光輝の炎 2 ギラプールの霊気格子 3 未知との対決 4 進化の飛躍 2 不屈の追跡者 3 奇妙な森 3 ドロモカの命令 3 先駆ける者、ナヒリ 1 搭載歩行機械 4 精霊信者の剣 2 アルハマレットの書庫 1 タミヨウの日誌 3 平地 5 山 2 森 3 進化する未開地 4 要塞化した村 2 梢の眺望 4 領事の鋳造所 2 荒廃した森林 2 いつもの思いつきとガバガバなデッキ構築により爆誕した地雷デッキになります。 基本はとにかく手がかりを序盤から展開し、《ギラプールの霊気格子》を張ってマシンガン掃射という誰でも思いつくような戦術を取ります。普通だな! 《不屈の追跡者》のお蔭でクリーチャーのサイズと手がかり水増しの両方が期待できるのが嬉しいところ。 《搭載歩行機械》やクリーチャー除去に対して、若干のリカバリーになる《進化の飛躍》を入れてみました。何か緑白トークンの動き見てたら強そうに見えた(子供)。 後はサイドボードを考えるだけなので、寝るまでに考えときます。 PR